おしるこ。

古都の月昨日は、二十四節気の一つ「立春」でした。

「春の気立つを以って也」とされるそうですが、実際は一年のうちで最も寒い季節だと思います。

今日は、京都でも少し吹雪いたりしています。

こんな日は、家で温かいお汁粉でもどうですか?

京橘の「古都の月」は、お椀に入れて、熱ーいお湯を注ぐだけで美味しいお汁粉が出来ます。

皮の部分が、お餅になるので、モチモチアツアツです。

コメントはまだありません

No comments yet.

RSS feed for comments on this post.

Sorry, the comment form is closed at this time.