以前このブログでも書かせて頂きましたが、来年、初めてマラソンというものに参加します。
大会まで後2ヶ月を切りました。
仕事外の時間を見計らって練習に充てているのですが、学生の時から陸上競技をやっていた訳ではない、運動不足解消のために走り始めた市民ランナーなので、
日々「こんな練習で完走できるのかな?」と頭に疑問を浮かべつつ、寒空の中、せっせと走っています。
先日、京都府医師会主催の「京都マラソン2014を完走するために」という講座に出席しました。
何人かの医師による講演なので、とても興味深く拝聴できました。中でも、ご自身がマラソンされており、今回も参加されるという救急医療が専門の医師が、自分に言い聞かせているという3つのアドバイスというものが心に残りました。
それは、①自分の体を壊さないこと ②ゴールまで行くこと ③前回よりも早く走ること
というものでした。私には③の経験がないので、①を大切にゴールを目指すことにします。
ただこの講演で一番安心したのは、出席者の大半が今回、初マラソンだということでしたが・・・