京都マラソン2015(クロスカントリー)。

クロカン

京都マラソンまで後、19日になりました。

仕事の合間を見つけては、せっせと走っていますが、今回は、クロスカントリーについて少々・・・

クロスカントリー走とは、整地されていないコース(オフロード)を走ることを言います。

これをトレーニングに入れることで、平坦な舗装道(オンロード)では得られない効果が期待できます。

特にバランス感覚の向上は特筆で、オフロードでは足をとられバランスを崩しやすいため、

自然とバランスのよい走り方を身に付けることが出来ると言われています。

マラソン界で、ケニアの選手が早いのは有名ですが、日々の練習でクロスカントリー走をしているからとも。

京都マラソンの公式コースの中にも、鴨川の河川敷がありますが、

場所によっては結構凸凹道も多く、良い練習になります。

 

 

コメントはまだありません

No comments yet.

RSS feed for comments on this post.

Sorry, the comment form is closed at this time.