京都マラソン2015(ストレッチ)

ストレッチ。

走る前にストレッチをするかどうか。ランナーにとっては意見の分かれるところですが、

私に関してはほとんどしません。せいぜい、走る前にふくらはぎを片足ずつ伸ばす程度です。

その代り、スタートはゆっくりと走りながら身体を温めていき、

その後、適度なスピードをつけて走るタイプです。

もちろん、走り終わった後にはストレッチをします。

これを怠ると後で、怪我というツケを回すことになります。

私の子供時代には、体育でも、ストレッチという言葉ではなく

準備運動(体操)と言っていましたが、そこでは、ラジオ体操のように

イッチニッ・イッチニッと反動を付けて軽く身体を動かすものだったと記憶しています。

今では、ホームセンターなどでも上の写真のような、

いわゆるヨガマットというものが売られており、

その上でゆっくりと酷使した筋肉を伸ばしていき疲労を取り除きます。

 

 

 

コメントはまだありません

No comments yet.

RSS feed for comments on this post.

Sorry, the comment form is closed at this time.