大寒にて。

大寒にて

本日は、二十四節気の第24・大寒(だいかん)です。

江戸期に書かれた暦便覧には、

「冷ゆることの至りて甚だしきときなれば也」と

説明されているようですが、

実際、昨日は京都でも初雪が降り、

とても寒い一日でした。

写真は、出来たての求肥(餅)。

この日の気温とは真逆に、熱々です。

 

 

 

コメントはまだありません

No comments yet.

RSS feed for comments on this post.

Sorry, the comment form is closed at this time.