黒糖のみなづき。

黒糖みなづき前々回に続いて、水無月のお話です。

一般的には、みな月と言えば白が多いのですが、何故か人気があるのが黒糖を使ったものです。

この時期としては、何か色的に重々しく感じるのですが、意外と食べ口は良く、

ほかの夏の和菓子にも、黒糖が使われる場面が数多くあります。

見た目と違い、後口が鮮やかなのでしょうね。

ちなみに、6月30日(いわゆる京都で言うところの水無月の日)には、

当店では限定で、抹茶みな月も販売いたします。

 

 

 

コメントはまだありません

No comments yet.

RSS feed for comments on this post.

Sorry, the comment form is closed at this time.