通年商品 2023.12.112025.05.03 通年商品 京橘の代表銘菓真心こめた手づくりの味わい みやび貝合わせ最中(個包装) 従来の「貝合わせ最中」をよりグレードアップした最中。一つずつ個包装し、お日持ちも15日間になりました。 生わらびもち 独自にブレンドした本わらび粉と、沖縄・波照間産黒糖を入れ、じっくり練り込んだ生粋の味わい。プルッともっちりした柔らかさと心地よい食感と口どけが美味しさの特徴。 宇治抹茶生わらびもち 当店人気の生わらびもちに高級宇治抹茶を贅沢に練り込んだ抹茶風味の生わらびもち。上品な甘みの中に抹茶の香りと風味が広がります。 貝合わせ最中 京橘の代表銘菓。秘伝のつぶあんとやわらかな餅をはさんでいます。 本栗餅 和菓子の定番「栗餅」。作りたての栗餅の味わいをゆっくりご堪能いただけます。 三十石 手亡という高級種の白餡に良質の栗を刻み入れて炊き上げた餡を一晩寝かして生地に包んみ焼き上げたお饅頭です。 京乃茶々 良質な抹茶を入れて炊き上げた餡に丹波大納言あずきを入れ、ほんのりバター風味の生地で包み焼き上げた看板菓子。 はんなり桜小餅 ほのかに桜風味の餡をやわらかい餅(求肥)で包み上げ、京都らしく「はんなり」と仕上げた餅菓子です。 二ツ橘 和三盆糖を100%使い、めでたい紅白で合わせ重ねたかわいらしい橘の形のお干菓子。 妙満寺最中 ふっくらと炊き上げたあんを、香ばしい風味豊かな皮種で包んだ最中。「円満最中」とも呼ばれ親しまれています。 京ぶっせ 「あんとナッツ」「桜あん」の2種類。ブッセ生地で挟んだ日持ちの良いお菓子です。 詰め合わせ(本栗餅・はんなり桜小餅) 詰め合わせ(京乃茶々・三十石) 季節商品はこちら オンライン注文はこちら